2019.11.20
イオンモール出雲『音楽祭』楽しかったです!
こんにちは! アツタの西本です! ブログでも何度か宣伝させていただきましたが、先日イオンモール出雲『音楽祭』に参加してまいりました! 土曜日は大人の音楽レッスン講師によるLIVE、 日曜日は我らがアツタ音楽教室生徒さん達によるマラソンコンサートと2日間走り抜きました!! まずは、その時の様子をいくつかご紹介します…☆西本、準備している様子。 当日は司会だったため、喉のケアに抜かりがありませんね(キラリ)
こちらは講師LIVEの様子! やっぱりプロの演奏は鳥肌モノです!!
これは僕が司会をしている時の写真ですね。笑 保護者の方がありがたいことに撮影してくださってました! ありがとうございます‼︎(T ^ T) これは緊張してるなー(笑)
これは…? たぶんまだ誰もいないけど僕は一体何をしていたのでしょうか。笑
本番中、音響を担当していたアツタ楽器の岩崎店長。の手とぷっぷる。
マラソンコンサートのステージです! お客さんがすぐ目の前だったり、横からも聴かれる方もいて、とっても臨場感のある本番でした! 写真は撮れなかったのですが、他にも青春ポップスの発表やフルートデュオLIVEなどもありました!(●^o^●) 僕は今回、司会という形でお手伝いさせていただいたのですが、最っっっ高に楽しい本番でした!!
アドレナリン?っていうのかな、それがドバドバ出ているようなライブ感!
いつもとは違う場所での本番ばかりでしたので、どれも新鮮でした(*´ω`*)
特にマラソンコンサートでは、日頃教室で接している生徒さんが自分の得意な曲を一生懸命弾いている姿に感動しました。
弾いている途中に通行人の方が次々と足を止めて演奏を聴いていかれる姿は本当に嬉しかったなぁ(*^^*)
本番後には保護者様や生徒さんからも、子どもたち同士で交流の場がもてて良かった、ここで演奏したことで度胸がついた、本番が楽しかった!など、
たくさんの嬉しいお言葉が聞けて、開催して本当に良かったと思います。
こちらこそ皆さまありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!!!(*´∀`*)
★オマケ★
ぷっぷる楽器護衛中。(会場袖の楽器待機所にて)